タブレット教育
2021年 06月 29日 (火)
こんばんは!
毎晩の晩酌が楽しみな吉見です☺
クックパッドで検索したおつまみレシピを作って、
ゆっくりお酒を飲みながら一日を振り返るのが私のルーティーン✨
黒石建設で建てた我が家のキッチンで、おススメおつまみを作りながら皆さんと語り尽くす、
というインスタライブをさせてもらいたいなぁと、ひそかに思っております( *´艸`)
さて。
この前、小学5年生の娘が学校からタブレットを持ち帰ってきました。
突然のタブレット登場でビックリ☆
なんと、全学年の子みんなに配布されたとか!
宿題が「今日の夜ご飯を写真に撮って担任の先生に送る」というものでした。
いつもより、ちょっと張り切るよね(笑)
焼き餃子がぐちゃぐちゃになったので
もう一回焼きましたよww
☟クラス内で、お絵かき選手権が流行っているそうです。
楽しい取り組みを取り入れながら学習の意欲を引き出してくれそう♪
「ザ・お勉強」が苦手な子も、タブレットを使った学習なら
抵抗なくできそうだし、
学校特有の「集団行動」に違和感を持つ子も、家庭学習の機会が増えていったら
生きやすくなるだろうし、
いろいろな可能性が広がりますね✨
これからのタブレット学習に期待したいです(*’ω’*)
それではまた☆
==============================================
お友達追加はコチラ↓↓↓
※返信はLINE担当者勤務時間内とさせていただきます。
平日(水・木曜除く)
10:00~16:00
土・日・祝
10:00~16:00
返信をお待ち頂く場合がありますが、ご了承ください。