ツンのデレ
2020年 08月 24日 (月)
こんにちは、アキです。
最近、スーパーやコンビニでご当地系の食べ物が多く置いてある印象です。
これもまたコロナの影響なのか…
観光めぐりができない夏ですね。
お土産物好きとしては手軽にご当地の味を楽しめるのはとってもとっても嬉しいことなんですが、
本音を言わせていただくと食べ物食べたいだけじゃないんですよ( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
いつもとは違う綺麗な景色や滝のマイナスイオンや雰囲気を味わいたいんです!
ちょっといつもより遠出して、無理して何か所も回ったりして、
あ~、疲れた~、なんてボヤいて用意されてたフカフカのベッドや布団にゴロンとしたり、
至れり尽くせりのご飯を食べて温泉につかって明日のお昼は何食べようかなーなんて考えながらグーグー眠りたいんです。
そして名残惜しさにちょっと訳の分からないお土産を買って、
またまたもう疲れた~遠出はしばらくいいやって口では言いながら、
心の中でまた行きたいなーって思いを馳せるんです。
なんて愚痴ってしまいました。
早くコロナよ。終わって。
誰も行かないような穴場スポットを探せばいいのか…
そんなくだらないことをだらだら妄想する今日この頃です。